看護ブログ

【看護科】毎日、実習がんばってます!

3年生は、患者さんと実習病院のみなさんのご協力のもと、領域別実習をさせていただいており ます。 成人期では会津中央病院救命救急センターで急性期実習に取り組んでいます。 緊迫する状況を目の当たりにしながら、高度な医療や会津ならではの救急医療体制など...

【看護科】スマイルマーク😊より元気をもらいました!

6月4日、パイロットの室谷義秀さんの「大空を見上げよう」をコンセプトに行われた「FryforALL」。 福島の空にスマイルマーク😊が描かれました。 地域の方々、外来帰りの方々、病院の職員の皆さん、保育園児や生徒たちみんなで 大空を見上げ、機体を探していると、...

【看護科】避難訓練を行いました。

6月3日、避難訓練を行いました。 公園に避難後、今回は消火訓練を行いました。 しっかりと的をめがけて水をかけないと、消火できないということが理解できました。

【看護科】感謝状をいただきました。

先月26日、「団地に爆弾をしかけた」という、うその110番通報があり、団地の住民の方の避難に協力をしたことに対し、6月3日会津若松警察署から感謝状をいただきました。 生活の安全が突然脅かされ、不安の中にいる方が、少しでも安心できるようにと、休める場...

【看護科】牛乳をいただきました!

酪王乳業さんより牛乳の無料配布をしていただきました。 お昼に美味しくいただきました。 ごちそうさまでした😋!

【看護科】臨時休校のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応(臨時休校)のお知らせ詳細はこちら

【看護科】受験対策グループの顔合せを行ないました

昨日、42回生30名を迎え、全学年が初めてそろいました。 感染拡大を防止しながら、先輩から学習のポイントやアドバイスを受けることができたようです。

【看護科】令和2年度入学式

令和2年4月7日学校の桜のつぼみが膨らみ始めた天気の良い日入学式が行われました。 式の前、緊張している新入生へ、先輩よりお祝いのコサージュが付けられました。 感染拡大防止のためマスク装着での式となりましたが、ひとり一人が看護師になる希望をも...

【看護科】新型コロナウイルス感染予防対策について学生への連絡

必ず読み、内容を守って登校してください。 新型コロナウイルス感染予防対策について学生への連絡

【看護科】令和元年度卒業式

令和2年3月2日、当校の卒業式が行われました。 感染対策として規模を縮小しての卒業式となりました。 卒業生の胸には1年生よりピンク色のバラのコサージュが贈られました。 2年生からは卒業のメッセージが贈られました。 卒業生29名は、とても凛として...