介護福祉科ブログ
【介護】平成29年度 秋の避難訓練
平成29年11月15日(水)、秋の避難訓練を行いました。 福祉施設を想定した内容での避難訓練は今回で4回目となります。本番さながらの 有意義な避難訓練ができました。 ワークシートで事前学習をしました。. ...
【介護】介護実習Ⅲが終わりました
平成29年9~10月、介護実習Ⅲが29日間にわたって行われました。実習先は 特別養護老人ホームと介護老人保健施設でした。実習先で介護を必要とする方の介護計画を 作成した内容を実施する実習でした。2年生は事例研究を進めながら発表会に臨んでいきます...
【介護】介護実習Ⅰが終わりました
平成29年10月、介護実習Ⅰが12日間行われました。1年生は初めての実習でしたが デイサービス・グループホーム・訪問介護事業所・障がい者支援施設で精一杯頑張りました。 実習前に施設へ挨拶に行きました。. ...
【介護】平成30年度高校推薦入試合格者速報
平成29年10月28日(土)、介護福祉科校舎で高校推薦入試を行いました。 当日は受験生全員、欠席はなく、試験も特に問題なく終了しました。 ※合格者速報のWeb上での閲覧は終了しました。
【介護】第4回戴衣式が行われました
平成29年9月15日(金)、秋晴れに恵まれたこの日、介護福祉科校舎で関連法人のご来賓と保護者出席 の下、1学年9名は戴衣式に臨みました。鈴木校長より実習着が手渡され、自分が目指す介護福祉士像を みんなの前で堂々と述べました。10月2日からの介...
【介護】オープンキャンパスが開催されました
平成29年7月22日(土)介護福祉科でオープンキャンパスが開催されました。 猛暑の中、多数の高校生と保護者の方が介護体験に参加してくれました。地元で働きながら学び、 介護福祉士国家資格を取得し、是非、会津地域の福祉に貢献して下さい。期待していま...
【介護】先輩の体験談を聞く会を行いました
平成29年7月21日(金)、介護福祉科校舎で先輩の体験談を聞く会が行われました。 就職活動や9月からの介護実習Ⅲを前に本校卒業生から、国家試験の心構え及び職場での 仕事内容や、利用者様との心温まるふれ合いなど具体的な体験談を披露してもらいました...
【介護】介護実習Ⅱが終わりました
介護実習Ⅱが平成29年5月29日から6月28までの17日間、行われました。 実習先は特別養護老人ホーム・介護老人保健施設でした。実習先で、介護を必要とする方の介護計画の作成や介護技術の学習を終えた2年生は、介護福祉士に向けて着々と成長しています。...
【介護】平成29年度第1回避難訓練が行われました
平成29年6月23日(金)、介護福祉科校舎で第1回避難訓練が行われました。 今回は各学年ホームルーム中の地震による火災を想定し、避難を開始しました。 廊下は走らずに、落ち着いた行動が取れています。. ...
【介護】関連法人合同就職説明会が行われました
平成29年6月16日(金)、介護福祉科校舎で2年生への就職説明会が行われました。 一般財団法人温知会をはじめ、全体で6つの関連法人に施設概要や募集要項を説明して頂きました。 質疑応答の場面では、真剣な表情で積極的に質問をしていました。 ...